2年連続の夏の甲子園優勝を目指す大阪桐蔭高校。
根尾昂選手(中日)、藤原恭大選手(ロッテ)、柿木蓮選手(日本ハム)、横川凱選手(巨人)らがいた1学年上があまりにもすごかったために、現在の3年生は“谷間の世代”なんて呼ばれることもありますが、それでも、高校トップクラスの選手がそろっています。
ベンチ入りメンバー(2019夏の大阪大会)
1 中田 惟斗/投手/3年生
和歌山御坊ボーイズ/右投げ右打ち/180cm78kg
2 石井 雄也/捕手/3年生
兵庫伊丹/右投げ右打ち/178cm70kg
3 加藤 巧也/内野手兼外野手/2年生
ヤンキース岡山/右投げ右打ち/178cm67kg
4 宮本 涼太/内野手/3年生
枚方ボーイズ/右投げ左打ち/175cm75kg
5 西野 力矢/内野手/2年生
南大阪ベースボールクラブ/右投げ右打ち/180cm86kg
6 榎木 貫太/内野手/3年生
松原ボーイズ/右投げ左打ち/175cm64kg
7 柳本 直輝/外野手/3年生
住吉ボーイズ/右投げ右打ち/176cm71kg
8 中野 波来/外野手/3年生
明石ボーイズ/右投げ右打ち/176cm75kg
9 船曳 烈士/外野手/2年生
佐用スターズ/右投げ右打ち/172cm75kg
10 新井 雅之/投手/3年生
兵庫播磨リトルシニア/右投げ右打ち/178cm72kg
11 藤江 星河/投手/2年生
諫早ボーイズ/左投げ左打ち/175cm70kg
12 吉安 遼哉/捕手/2年生
西淀ボーイズ/右投げ左打ち/179cm78kg
13 山田 優太/内野手/3年生
大津瀬田ボーイズ/右投げ左打ち/177cm74kg
14 西浦 喬太郎/内野手/3年生
大東畷ボーイズ/右投げ右打ち
15 伊東 光亮/内野手/2年生
広島中央リトルシニア/右投げ左打ち
16 縄田 渉/投手/3年生
愛知江南ボーイズ/右投げ右打ち
17 仲三河 優太/投手兼外野手/2年生
小山ボーイズ/右投げ左打ち/175cm75kg
18 清水 大晟/捕手/2年生
伊勢志摩ボーイズ/右投げ右打ち
19 中辻 志哉/外野手/3年生
大阪西成リトルシニア/右投げ左打ち/177cm70kg
20 高野 裕輝/投手/3年生
大阪西成リトルシニア/左投げ左打ち/178cm73kg
スタメン(2019夏の大阪大会初戦・東淀川戦)
1 センター・柳本直輝
2 セカンド・宮本涼太
3 サード・西野力矢
4 ファースト・吉安遼哉
5 ライト・仲三河優太
6 キャッチャー・石井雄也
7 レフト・加藤巧也
8 ショート・榎木貫太
9 ピッチャー・中田惟斗
注目選手
中田 惟斗(なかた ゆいと)
最速146km/hを投げるエース。
3年夏大阪大会の初戦では、毎回奪三振の16奪三振を記録。
元U-15日本代表。
宮本 涼太(みやもと りょうた)
中学時代はオール枚方ボーイズで1学年上の藤原恭大選手、小園海斗選手らともにプレー。副主将。
中野 波来(なかの はる)
「波来」と書いて「はる」と読みます。
父が「たこフェリー」の元船長で、母はサーフィンが得意と言う両親からで「いい波が来るように」
という想いを込めて付けられました。主将。
西野 力矢(にしの りきや)
恵まれた体格のパワーヒッター。
愛称「ごんちゃん」は、NHKで放送されていた「できるかな」のぬいぐるみキャラクター「ゴン太くん」に似ていることから命名。
船曳 烈士(ふなびき れつし)
日本ハム・中田翔選手に憧れる強打者。
1年生で4番を打った。
仲三河 優太(なかみがわ ゆうた)
柔らかく無駄のないフォームの本格派右腕。
打者としても優秀で外野で出場することもあります。
元U-15日本代表。
新1年生
夏季大阪府大会では一人もベンチ入りしていませんが、今年の新入生も日本代表クラスが多くいます。
関戸 康介(せきど こうすけ)
投手。軟式で146km/hを記録。 一般入試で入学。明徳義塾中学出身。
松浦 慶斗(まつう らけいと)
投手。身長184cmから最速138km/hのストレートを投げるサウスポー。旭川大雪ボーイズ出身。
池田 陵真(いけだ りょうま)
捕手。U-15日本代表で主将兼4番打者。忠岡ボーイズ出身。
樋上 颯太(ひのうえ そうた)
投手。U-15日本代表。湖南ボーイズ出身。
坂 玲哉(さか れいや)
捕手。U-15日本代表。湖南ボーイズ出身。
花田 旭(はなだ あさひ)
外野手。U-15日本代表。西淀ボーイズ出身。
監督紹介
西谷 浩一(にしたに こういち)
生年月日:1969年9月12日
出身地:兵庫県宝塚市
経歴:報徳学園高等学校→関西大学
好きな食べ物:ベビースターラーメン