2019年の秋季東海大会は各県3校ずつ、合計12校によって優勝が争われます。
東海地区のセンバツ出場枠は例年通り2校です。
まずはどのチームもセンバツ出場がほぼ確定となる決勝進出が目標になると思われます。
優勝候補を挙げるとすれば、エースの高橋宏斗投手らスター選手ぞろいの中京大中京高校。
その他の注目校としては、熊本の秀岳館高校から母校に移ってきた鍛治舎監督が率いる県岐阜商業が秋の岐阜県大会で優勝しており、地元開催の東海大会でも勝ち進みそう!
果たしてどこがセンバツ出場を決めるのでしょうか?
日程
10月26日(土)~11月3日(日)
開催地
岐阜県 長良川球場、大垣市北公園球場
出場校
藤枝明誠(静岡1位)、加藤学園(静岡2位)、静岡商業(静岡3位)
中京大中京(愛知1位)、愛工大名電(愛知2位)、豊川(愛知3位)
県岐阜商業(岐阜1位)、大垣商業(岐阜2位)、大垣西(岐阜3位)
近大高専(三重1位)、津商業(三重2位)、三重(三重3位)
組み合わせ
10/26日(土)
・長良川
10:00 愛工大名電-三重
12:30 大垣商業-豊川
・大垣
10:00 加藤学園-大垣西
12:30 津商業-静岡商業
10/27(日)
・長良川
10:00 県岐阜商業-愛工大名電
12:30 藤枝明誠-豊川
・大垣
10:00 近大高専-加藤学園
12:30 中京大中京-津商業
秋季高校野球
東海大会
組み合わせ pic.twitter.com/SBcmIFoJ9J— なごみ (@nagominagomih) 2019年10月15日
注目選手
高橋 宏斗(中京大中京)
投手/2年生
最速148km/hの本格派。
高橋宏斗(中京大中京)は2020年ドラフト1位候補のピッチャー!中日が指名?
松島 元希(中京大中京)
投手/2年生
高橋投手と2枚看板として活躍しているサウスポー。
印出 太一(中京大中京)
一塁手兼捕手/2年生
スイングスピードの速いスラッガー。
西村 友哉(中京大中京)
外野手/2年生
走・攻・守の3拍子そろったリードオフマン。
中山 礼都(中京大中京)
遊撃手/2年生
ホームランを打てるショートストップ。
中山礼都(中京大中京)は1年から活躍するドラフト候補のショート!名前の読みは?
田村 俊介(愛工大名電)
投手/1年生
名門校で1年夏からエースのスーパールーキー!打手としても優秀。
高田 琢登(静岡商業)
投手/2年生
静岡?東海地区?ナンバー1サウスポー。父が野球部の監督。
高田琢登(静岡商)は父とともに甲子園を目指すドラフト候補のサウスポー!
村松 杏都(藤枝明誠)
三塁手/2年生
4番を打つパワーヒッター。
大石 泰誠(大垣西)
投手/2年生
184cmの長身から角度のあるボールを投げ込む。
大村 善将(加藤学園)
遊撃手/2年生
勝負強い右の強打者。静岡大会で2試合連続ホームラン!
佐々木 泰(県岐阜商業)
三塁手/2年生
1年夏から4番を打つ強打者。
野崎 慎裕(県岐阜商業)
投手/1年生
小柄ながらノビのあるストレートを投げるサウスポー。